ほんだや

ワンダーウーマンのほんだやのレビュー・感想・評価

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)
3.8
一足お先に澳門で観てきた。



拙い英語のヒアリングと同じく拙い中国語字幕の読み取りで…なので若干、いやかなり内容理解できてないところも…
なのでアレスを哥哥って???とかちゃんと日本語字幕で観たいなぁ…とおもいつつ。


いきなりのウェイン産業のトラックでえ?えええ????ってなるのね。もうブルースさん超素敵!てか、ダイアナさん、職場そこなんだ…。


セミスキラでの子供のダイアナが天真爛漫おてんばでちょー可愛い!!がこれがその後の若干空気読めないというか人の話聞かない感じになるのか…と。
女ばかりの島で、多様性がないってことなのかね?アレスさえいなくなれば戦いが終わると思ってるとか…ちょっと単純だよねー。戦い方も洗練されてない感じで…初戦だから仕方ないのか?
でもだからこそ外の世界に行ってよかったのかね。
つーか、あの島は今どうなってるの??




スティーブ・トレバーさん可愛い。お風呂でゴキゲンふふふ〜んとかナニアレwwwその後のダイアナに全裸で見られちゃってとか、ロンドンでの噛み合わない会話とか面白いなー。
最初、絶対君は有能なスパイじゃない!って思うのだけど…その後ちゃんと活躍しててかっこいい。

てか、あのドア閉めたシーンは…やっぱえっちい方向でいいんですかね??

スティーブが仲間にするのが、ちょっと三馬鹿的ですが、でもスペシャリストなのよね。で、スナイパーさんがピアノが弾けてトラウマ持ちで撃てなくなるってので…マグニフィセント・セブン??ってなってしまった…w



爆発で耳がキーンってなってる時に…とかが割りとベタな少女漫画だ…と思ってしまったし、その後のシーンで言ってたことがわかるとか…ちょっとスイーツ(古い?)な感じ?
ここら辺が女性監督なのかしら…。


2017/06/09 マカオタワー
2020/08/26 ミッドランドスクエアシネマ
ほんだや

ほんだや