可な子

リリーのすべての可な子のレビュー・感想・評価

リリーのすべて(2015年製作の映画)
4.6
観終わったあと鳥肌たった、、、

こんな古い時代の中でもやっぱり
性同一性障害を持った方々はいる訳で、
それを押し殺したり隠れたり
最悪の場合殺されたりしてきたであろう
そんな時に誰もやった事のない手術を
しようと決断したリリーと、結婚した
あの時と現在との違いのギャップに
押しつぶされそうになりながら
懸命に背中を押し続けたゲルダ。

大好きな愛する旦那さんから、
本当の家族、姉妹、大親友のように
立場を変えていかなければならなかった
ゲルダの気持ちを考えると涙、、、
よく耐えれたなと思う。
最後の先生にたどり着くまで
精神病ではないと言い切っていた所は
リリーもかなり心強かったんじゃないかな。

理解しようとしているが何度も
「アイナーは居ない」「アイナーは死んだ」
とリリーがゲルダに伝える度に
胸が苦しくなりました。
分かっちゃいるけど分かりたくないだろうに、、、

リリー役のエディはほんとにジェンダーレスな
役が似合ってるなと。
なよっとしてるというか線が細い!!
こんな時代だから、こんな立場だからこそ
仕草や姿勢だけでなく目線までもこだわって
アイナーのときよりリリーがアイナーの
体を借りている時?はずっと目が泳いでた。
きっとバレたらどうしようとドキドキして
いるのを表現したかったんじゃないかな
と勝手に解釈。

一気に見るには途中で苦しくなってしまって
休憩を挟みつつだったけど、
身近に性同一性障害で悩む友人や
LGBTQの知り合いがいるので
この映画を見ることで少しでも
彼らのことをより理解できるように
なってるといいな☺️💡
可な子

可な子