いるかちゃん

シャドウ・スナイパーのいるかちゃんのレビュー・感想・評価

シャドウ・スナイパー(2015年製作の映画)
1.0
動画配信サービス「ビデオパス」で
配信されていたのを見ました。
ビデオパスはこのような、見たのが時間の無駄だと思ってしまう映画を配信しないでいただきたい。

これはソリッド・シチュエーションスリラーという
ジャンルの映画です。
日本語で言えば、限定的な状況でのスリラー映画、という事で
主人公はガソリンスタンドで銃撃を受けてしまいます!
なんでいきなり!?
撃ってきた人影は見えない…遠くから狙撃されているのか!?
これは、いわゆるスナイパーってやつの仕業なのか!?
という事でスタンドに釘付けにされてしまいます。

これぞソリッドスリラー!
どうやって脱出するのか、スナイパーは一体何者なのか!?
主人公には何か狙われる秘密が!?

しかし、主人公は銃弾がチョイと体をカスめるたびに救急箱を開いて大げさにわめいて治療をはじめます。
他にもっと気の利いたやり方を思いつかないのか!?
というような脱出方法をちょこっと試してみますが、
すぐにあきらめて座り込みため息をつきます。

冗長なシーンの繰り返しで、状況はソリッドなんですが
見てる方はすごく退屈でした。
しかしどういう結末なのかを見届けるために、
がんばって最後まで見ました。

しかし、
スナイパーの素性は明かされず、
主人公がなぜ狙われたのかもわからず、
スタンドに閉じ込められたまま映画は終わります。

ええ~・・・

しかしこれは、ソリッド・シチュエーションスリラーに対するアンチテーゼ映画なのかもしれません。
「ソリッドスリラーなんてせまっ苦しいところでゴチョゴチョやってるだけだろ!」
というのを身を持って示した映画なのかも。

ぼくに難しいことはわかりません。
とにかく言えるのは退屈で時間の無駄なのでオススメできないな~ということだけです。

おわり

いるかちゃんさんの鑑賞した映画