てつ

テスター・ルームのてつのレビュー・感想・評価

テスター・ルーム(2014年製作の映画)
1.5
実話に着想を得た作品

何かに取り憑かれて、ある実験の被験者であるジェーン。
その現象を世に知らせ、名声を得ようとしている大学教授のジョセフ。
二人の学生の協力とカメラマンのブライアンの協力で、実験が行われた。

1974年に実際に行われたとされる実験での、超常現象を扱った作品。
一応、ホラーに分類されてるけど、話自体もそんなに怖くない。
最初は心霊現象を記録しようとしてるけど、ラスト近くになると、悪魔崇拝やカルト集団に話が及びます。

エンドロールでは、この実験が実際に行われたような写真が出てきますが、ほんまにあったんやろか?
と思わせてくれるような映画のつくり方は、評価出来るかもしんない。
でも、ホラー映画とすると、個人的には☆がご覧の通りの評価。
憑きモノの映画は好きなんですけどね~

冒頭で大音量で流れる音楽が、Quiet Riotの”Cum on feel the noize”で、ちょっとテンション上がった!
てつ

てつ