DanielHGenta

DOPE/ドープ!!のDanielHGentaのレビュー・感想・評価

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)
3.0
とてつもなくドープ

90'sヒップホップオタクなのに
パンクバンドを組んでいる

まじでドープ

オタク高校生が巻き込まれた
ドープな世界

本物か偽物か
それは重要ではない

何が本物で 何が偽物か

世間が何を リアルとし
世間が何を フェイクとしているのか

世間の思い込みのフェイク中で
リアルな自分と向き合う

ドープな青春ムービー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前半のヒップでホップな
描き方から

終盤の、グッとしまる画

この緩急がすごく好きな映画!
特にラストの視線はドープすぎて

おおおおおヾ(≧▽≦)ノってなりました


劇中で登場した
僕が名前だけでも知っていた
アーティストは
・フレッシュプリンス
・MCハマー
・JAY-Z
くらいしかいなかったけど

高校生バンドの音楽は
けっこう好きでした♫
☝彼らのMusicは公式サイトで流れます♪

このバンドのドラムの子が
かわいいんですよ
(カーシー・クレモンズ)

この子のことが 気になっていたので
メインキャストとして出ていて
うれしかった~(*´з`)


日本のオタクと、LAのオタクでは
オタク定義が少し違うのかな

ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』
これを好きだとオタクなのかΣ(・ω・ノ)ノ!

日本だと どのドラマを好きだと
オタク認定されるのか
気になるところです٩( ''ω'' )و


[雑談]
 日本における

 オタクとは?
 熱狂的に何かを好きな人のこと?

 ヲタクとは?
 熱狂的にマニアックな何かを好きな人のこと?

 オタクとヲタクのヴァイブスの違いは
 いったいどこにあるのでしょうか? 

 どの程度の好きで、どの程度の知識があれば
 オタク or ヲタクと認定してもらえるのでしょうか?

 これまた映画と関係ないところで
 モヤってしまう( *´艸`)ムフフ

 ※本編に“ヲタク”というワードは出てきません!!w

 彼らの90'sヒップホップに対する
 パッションに比べたら

 海外ドラマオタクと名乗れるほど
 僕は、まだまだパッションが足りないと痛感💦

 p.s.
 僕はきっと
 Jの髪の毛ヲタクです(*ノωノ)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

海外ドラマのあの人

『エクスタント』
ルーシー(ヒューマニック)役
カーシー・クレモンズ
DanielHGenta

DanielHGenta