へくた

ザ・サークルのへくたのレビュー・感想・評価

ザ・サークル(2017年製作の映画)
2.5
世界一のシェアを誇るSNSを運営する「サークル」へ入社したメイ。

全部シェアして!イベントには参加して!みんなに相談してみんなで乗り越えるべき!な思想をもつ会社に、最初は戸惑う。
しかし、いつのまにか会社のイメージパーソンとなり、24時間ライブ配信を行い、自らの生活を完全オープンにする取り組みを始める。

-----------------

まずSNSという主題が気になって!
さらにエマワトソンとかトムハンクスとなれば、面白いに違いない!ということで視聴。

リアルタイムでスコア評価されるシステムや、液体センサーを飲んで身に付けたマシンと同期させ健康診断など、めちゃくちゃ面白いテクノロジーに惹かれる。

そして戸惑うメイ。
観ている自分も同じように、進んだ技術や、やけにフレンドリーな「オープン性」に固執した社員に戸惑う。
うるせぇカヤックぐらい独りで乗らせろ、と。


だから途中までは、このメイの心酔ぶりも何もかも演技で、最後にはどんでん返しが待ってるんじゃ………と思ったら特になく、何とも飲み込むのに時間がかかるラストだった。


きっとサークルの理念に則り、どこまでもオープン化したかっただけで、反逆ではなかったんか、な……と。



時々何もかも知って欲しい、見て欲しくなる気持ちはある…けど、LIFE!で誰にも見せずに心の内にだけ秘めておく素晴らしさも知ったので、自分はそっちを大事にしたいなあとおもいましたまる
へくた

へくた