も

シン・エヴァンゲリオン劇場版のものレビュー・感想・評価

-
Qのとき私がシンジくんだったら死にたいだろうな。と思ってたら序盤順調に鬱になっててよかった。

Qの頃庵野監督、鬱だったらしいけどQの映像は負のオーラですぎてやばかった。

反して今作はプラグスーツで田植えする綾波レイ最高だった。

綾波やシンジくんやアスカが子供のままなのに、周りはみんな大人になってたなあ。

バトルシーンやマイナス宇宙もうわからなかったけど脳死で見れた。

冬月教授があそこまで手伝うモチベーションがぴんとこないな。

ミサトさん…すき…。

ゲンドウのシーン病むかと思ったし、でかい綾波怖かった。

カヲルくん。

庵野監督のこと鬱だと思ってたから、人類が希望の槍を人類自身で作り出すストーリーになってて色々肯定していたのが、勝手に嬉しかったのでありがとうと思った。

最後シンジくんが急に精神成長しててショックでもある。

なんかこんなに広げた負の世界をこんなに健全に終わらせた庵野監督によかったーと思った。
も