nux

バービーのnuxのレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
-
予告編で観たHari Nefさんの全力Flaaaat Feeeeet!!!!!が最高だったので観に行ってみた。ずっとギャグセンス高めの面白映画だったけど正直予告のあのシーンがベストだったかもしれないw 日本人ゆえ幼少期は完全にリカちゃん派で全くBarbieで遊んで来なかったから、どんどん出てくるいろんなdiscontinued barbieは完全初見ばっかりだった。アメリカ人なら「これwww懐かしいワロスwww」って感じで楽しめてるのかと思うと羨ましい。

Homosocialの世界を皮肉たっぷりで描いて男の人のあるあるを盛大にイジる内容なのでわりと女性の自分は笑えたけど、メンズから観たらどうなんだろうと少し気になった。とはいえKenの不憫さにも触れていて、男最低ー!女最高ー!に完全に振り切ってるわけでもないのでバランス的にはまあ大丈夫だったかと思う。個人的には男女どちらにも属さない雰囲気のAllanの存在が好きだった。

女性だから重要な役や難しい仕事を任せない・馬鹿にして貶す、などというようなことは分かりやすい差別だけど、そうじゃなく可愛いとか女性らしいとか内助の功とかそういう一見褒められているようで実は軽んじられているパターンの差別にもフォーカスされているのが良いと思った。日本ってちょっとまだこっちの観点のフェミニズムの認識弱いよね。

男女問わず、性別による「こうあるべき」「こうあるはずだ」という鎖に苦しむことなく、ありのままの自分に自信を持って自由に笑顔で暮らせる世界が1番ね。

サントラかなり豪華だった。Dua LipaにいたってはBarbieの一員だったw Charli XCXとTame ImpalaとHAIMの曲がお気に入り。
nux

nux