risao

アイリッシュマンのrisaoのレビュー・感想・評価

アイリッシュマン(2019年製作の映画)
4.3
最後謎に号泣した。ラスト30分くらいずっと泣いてた気がする。
スコセッシ作品で評価の高い声に楽しみにしていたけど、3時間半と聞いて怖気ついた。けど、勢いですぐ見ないとダメだと思って見たら、思ったよりあっというまでした。
とはいえ3時間半なので、ここもっと巻き巻きでもよくないかな?とか、つながりが迷子になりかけたりした瞬間もあって時代背景を知るともう少し入り込めたのかなとは思った。あまりナレーターベースで進む作品好きじゃないけど、今回は分かりやすくて助かった!
あとそんな感じでも飽きずに見れたのは、メイキングでも監督が語っていたとおり、キャラクター、そして俳優陣と監督のおかげでしょうか。
監督と俳優陣の映画人生の経験値があるからこそ生まれた作品だと思う。

作品のいたるところから無骨な渋さが漂うのに、最新の技術や配信限定という挑戦もしていて、素晴らしい。

ひとりの栄枯盛衰を描く丁寧な脚本に感情移入してしまう。人の人生をしっかり描くにはこのくらいの時間が必要なのかもしれない。因果応報という言葉がぴったりで哀愁が半端なく、ラストカットまで切なくて。
余韻が残る作品でした。
risao

risao