2025年10月19日 今月20本目(546本目)
面白い。デニーロ演じるフランクの半生をダラダラ眺める映画。
パチーノのジミーが出てきてから面白くなって、器がちっちゃすぎて面白かった。
大き…
3時間半って知ってたら観なかったんだけど、それに気付くのも遅れるくらい良いコンテンツかも。
新しい登場人物が出る度に没年と死に様がラベリングされてたのはユニークだった!元精肉の運び屋設定と紐付けたの…
ディエイジング技術の是非はさておき、スコセッシの到達点としての映像作家の執念を感じた。この映画は、もはやマフィア映画の皮を被った「時間の映画」だ。
3時間半という長尺は、むしろフランク・シーランとい…
ポスターからなんとなく壮大なギャング抗争の話かと思ったら、主人公の人生をじっくり、淡々と回想していく話だった
ギャング映画にしては画面がギラついてなくて、それが後半、現在のフランクの哀愁を際立ててて…
フランクが従軍時、上官が明言しないことを汲み取っていたという話をしたから、ラッセルはそこを気に入って採用したんだろうね。ラッセルも殺せと明言していなかったし。アルパチーノ、デニーロ、ジョーペシ、みん…
>>続きを読む©Netflix