evergla00

選挙の勝ち方教えますのevergla00のネタバレレビュー・内容・結末

選挙の勝ち方教えます(2015年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

【選挙戦の演出家】

元となったドキュメンタリーは未視聴。

一線を退いていた選挙戦略家Janeに、ボリビア大統領選挙の話が舞い込む。担当するのは不人気な元大統領Castillo。

一方で最有力候補者をサポートするのは、Janeの宿敵Pat。個人的な復讐心があり、彼女も参戦することに。

候補者達が外国の政治コンサルタント会社に依頼する…。当選後を見据えた米側からのアプローチだとばかり思っていましたが、雇い主は候補者ということですから、いずれにしろこの時点で相当資金がなければムリということですよね…。

候補者のイメージ戦略。
高慢でしかめっ面気味のCastilloには、親しみやすさよりも、国家の危機に立ち向かう強く勇ましいリーダー像を当てはめて行く。

また戦略のためなら、候補者自身を騙すことも厭わない。

ライバルコンサルタントのPatは、紳士風を装いながら、なかなか狡猾で陰険なセクハラオヤジで、Janeを心理的に追い詰めます。

数々の罠を仕掛けては、やられたらやり返す選挙戦。
いつから選挙はこうなった?
勝つことだけを考えているけれど、当選はあくまで政治のスタート地点ではないのか。
そもそもその人物を当選させて良いのか。
Castilloをまるで父親のように尊敬していた青年の純粋な期待に、一体誰が応えられるのか。

中盤まではあり得ないだろうというくらいコミカル。それでも我がサスペンススリラー脳は、もしや爆弾を届けに来たか?!と睨んだのですが🙃、終盤一気に!真面目路線へ。優等生なエンディングでした。

Sandra Bullockが綺麗で可愛い♪

“Well, truth is relative in politics. The truth is what I tell the electorate the truth is.”

“People forget what you say, but they remember how you make them feel.”
ーー Warren Beatty
(Maya Angelouもよく似た格言を残している。)
(患者さん含め)人は言われた内容を理解できなくても、どんな口調で言われたかはよく覚えていると、教えてくれた先生は、なぜかとっても怖い😅。勿論、理解して頂けるように話すことが前提です。。

“Our brand, what we are selling, [is] crisis.”

"If voting changed anything, they'd make it illegal."

“….. it's soul-stealing. It's advertising. You convince people of something they don't need, and then you give it to 'em, and then you profit from it.”

"It may be possible to hold power based on guns; it is far better to win the heart of a nation".
ーー Joseph Goebbels

1934年の彼のスピーチの英訳は↓
“….. It may be good to have power based on weapons. It is better and longer lasting, however, to win and hold the heart of a nation."

***

ついでに読んだGoebbelsのプロパガンダ論のほんの一部…↓
間違っているとは言えない所が悲しい?

“Propaganda is a means to an end. Its purpose is to lead the people to an understanding that will allow it to willingly and without internal resistance devote itself to the tasks and goals of a superior leadership. If propaganda is to succeed, it must know what it wants. It must keep a clear and firm goal in mind, and seek the appropriate means and methods to reach that goal. Propaganda as such is neither good nor evil. Its moral value is determined by the goals it seeks.”

“A good idea does not win simply because it is good. It must be presented properly if it is to win. The combination makes for the best propaganda. Such propaganda is successful without being obnoxious. It depends on its nature, not its methods. It works without being noticed. Its goals are inherent in its nature. Since it is almost invisible, it is effective and powerful. A good cause will lose to a bad one if it depends only on its rightness, while the other side uses the methods of influencing the masses.”

プロパガンダに踊らされることなく…、
正しく異を唱えられる国であって欲しい。
evergla00

evergla00