よるこ

お父さんと伊藤さんのよるこのレビュー・感想・評価

お父さんと伊藤さん(2015年製作の映画)
3.6
54歳の給食のおじさん・伊藤さんと同棲している書店アルバイトの彩の下に、元小学校教師でちょっと気難しいお父さんが突然やってくる。
始終小言ばかりの父に、義理の姉・リリコは顔を見た途端吐くくらいまいってしまっていた。
食事や伊藤さんのことや価値観の違いでキーッとなる彩。しかも昼間はいつもどこかへ出かけている。でもなんだか伊藤さんとはすこし仲良し?

不思議な空気感のリリーフランキーとちょっと変な空気感のお父さん、お父さんにちょっと似ている彩の不思議な生活。
お父さんが後生大事にしている箱の中身は万引きした安いスプーン。
雷の火事に舞う光景だけちょっとCG入ってる謎だけど、綺麗な光景だった。しかし、なぜスプーンなのかはわからない。
そして、「中濃ソースは野蛮人、文明人ならウースター」「柿はわざわざ買うものじゃない。金の無駄。もげばいい」など、お父さん、マジ?真剣に言ってるの?とつっこみたくなる不可解なセリフが印象的だった。
お父さんの口調も絶妙。萌えるほど可愛くはないけど、なんかひっかかる。
よるこ

よるこ