MAOW

リアル鬼ごっこ2のMAOWのレビュー・感想・評価

リアル鬼ごっこ2(2010年製作の映画)
1.2
前作と比べると(と言っても前作の内容ほとんど覚えてないけどw)、ほんの少しマシになった印象でした。

舞台を「元の世界」にしたことで、よりスリリングな状況を作り出せています。
同時に、鬼の数を減らしたことにより、より明確なゴールを意識させることが出来るので、観客の興味も惹きやすかったはずです。



なのに、この出来とは・・・(笑)
ツッコミ所が多すぎますw

一番最初からおかしいw
佐藤が一人でも生き残ればいいのに、「おとり作戦」で鬼を連れてきてんじゃねーよw
結果何人も死んでんじゃねーかw

鬼は重い扉も軽々開けるような怪力のはずなのに、何か物投げつけられる度に凄いよろけるしw

それに、主人公曰く、「鬼は用心深く、ヒッソリと獲物に近づく」らしいので、頭がいいのかと思いきや、
主人公曰く、「鬼は単純だから、こっちの声に反応して追ってくる」と。
実際、主人公の声に反応して、目の前の獲物を殺さずに放置してたし、知能レベル設定が適当w

なんか、しんみりしたシーンでしんみりした曲流すし・・・。
邦画のこういうシーンって大概曲ハズしてるよねw

鬼から隠れる時も、抱き合う格好で地面に伏せるとか、不自然すぎるわ!!w

真相の「将軍入れ替わり」。
入れ替わったって、「元の世界」の方の将軍は実験なんてできないだろw

どうでもいい眼鏡刑事一人殺されてかわいそうw

最後の最後に鬼が増えるしwこっちは既に飽き飽きしてるのにw
「まだ鬼出てくんのかよ。もう主人公たち諦めて殺されろよ」って本気で思いましたよwww

パラレルワールドでの、妹の「バカッ!ギュッ!」にはマジで吹いたw
これ、感動的な演出のつもりなんかな?杜撰ですw

最後、急所撃たれたわけでもないのに将軍死ぬの早すぎだしw

翼が「飛べる」ようになるキッカケもないしw

オチも酷いw
前作と同じだし、
侍って、最早佐藤関係無くね?wwww



でもね、分かってます。
恐らく原作から内容は酷いのだろうから、
こんなところをいちいちツッコんでる僕が悪いんですよねw
そうですよねwサーセンwwwサーセンねーwww

何も考えずにボケーッと見とけばいいんでしょ?w
「あー、なんか走ってるなー。うわ、あのスタンガン焦げるのかー。鬼って強いんだなー。妹萌へ」
って感じですね!分かります!オススメです!



いやー、主人公はくりぃむしちゅーの上田にそっくりだなw
MAOW

MAOW