シトリン

ミュージアムのシトリンのレビュー・感想・評価

ミュージアム(2016年製作の映画)
3.3
昔、映画館で予告観た時は怖かったんだけど、本編はそれ程でもなかった作品。

サイコパスのストーリーなだけあって殺害の仕方などはかなりグロ。
スクリーンで観たほうが倍怖いかもしれない。

前半は良かったけど、後半は好かなかった。
カエルと接触した時、もう少しどうにかならなかったのだろうか。
終盤に繋げるために警察が無能に描き過ぎた気がする。

それと、後半の演出過剰気味。
役者の演技が叫びすぎていて内容が入ってこない。大熱演なんだろうけど、やり過ぎは良くない。

この映画の本当の主役はカエル。
雨の日が多いし、全てがカエルに合わせて作られている。カエルも都合よく主人公を待っている。

だから残念ながら先は読める。

でもストーリーはそれなりに楽しめるし、個人的にはカエルが妻夫木だと気づかないほどのビジュアルになっているという点に☆3。監禁してる主人公にハンバーガーと飲み物投げてあげるシーンがギャグのようだ。

こういうの観ると、いくらプライバシーは守られるとしても裁判員裁判が怖くなるね。
0件

    いいね!したユーザー

    シトリン

    シトリン

    例え絶望で溢れていても 愛や希望を拾い上げたい。 片隅にいる人々の話や退廃美が大好物なひとです。 暗い邦画多め。海外も時々。 自分が生まれる前の映画も時々観てます。 ※ベストムービーNo1.2…

    例え絶望で溢れていても 愛や希望を拾い上げたい。 片隅にいる人々の話や退廃美が大好物なひとです。 暗い邦画多め。海外も時々。 自分が生まれる前の映画も時々観てます。 ※ベストムービーNo1.2だけ固定、それ以降は特に順番通りではありません。 ★3以上→高評価に近い(★4以上が好きな映画) ★3以下→低評価(不快だったものが多い) ★3はどちらとも言えない