nobuo

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそのnobuoのレビュー・感想・評価

3.8
TVアニメ第1期総集編。重要な単語「ダメ金」は『ソウルキャッチャーズ』で知りました。多少わざとらしくなっても、この制度の説明は入れといた方が良かったような。

男子部員の恋愛模様等々相当色々削っていると思われるが、一本の映画として十分楽しめる出来。
脚本家が花田先生ということで、「リズと青い鳥」から入った身としては大分違った趣を感じる。リズ以上に湿度が高いな。高坂さん魔性の人……。
これは原作の問題かもしれないが、顧問が部活の目標を多数決で決めさせる(しかも即断即決、検討タイム無し)のは気に掛かる。「自主性を重んじる」をモットーにする割にやり口が少々セコい。就任一年目なら仕方ないかもしれないけど。
8/14追記 TV版第2話だと多数決はあすか先輩が言い出した描写が。なら仕方ないな……

リズで主役を張ったみぞれ=種﨑敦美氏、この映画では完全にモブ役(「吹奏楽部員」で数名一括り)扱いなんですね。キャラデザの色味も違うので意識しないと気付けなかった。この時期、希美は退部してたって事ですよね。どんな気持ちで吹いてたんだろうか。
nobuo

nobuo