11x3

君の名は。の11x3のレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
2.0
安直だった
要は赤い糸、月並みの話をなんだか綺麗に描いただけで話の展開も読めておもしろくはない画がなんかしらんけど綺麗でしか、ない。これを観て泣く人間は何を観ても泣くんじゃないの
期待したから悲しい
以下について語るのはご法度だが本当に、ポスト宮崎駿とは認めれない、そこは全くの別格であの人とは描くスケールも肌も違うと感じる
マイナーだったRADの名前がドカーンと載るのはうれしかったけど

[追]
なにか、足らない満たされない部分はなに?長澤まさみ演じる奥寺先輩は残念ながら下手にまさみちゃんをあてはめた感じが否めない違和感があるのは私だけ?、絵から先輩のグロスの安っぽさしか感じられない、それくらいまさみを使ったのに劣っている、長く観てると彼女自身にイラっとする、好みの問題だがいいキャラクターにも見えてこなかった
やけにキラキラ光る景色も先輩の口元同様安っぽく見えた(監督が、やけにキラキラ光る景色について説明されていたので理由も知っているがそのうえでそう見える)
対してジブリ作品の風立ちぬに庵野秀明、耳をすませばに立花隆が声優としてそれぞれ配役されているが『棒読みに聞こえる』と評されることがある。私はむしろ趣がある声だと思うが、人の生活感と人格が声ににじんでいる風がいいじゃん(これが伝わらないのは悲しい)、声からそこまで伝わる配役なかなかないと思うし物語の要にも締まりになると思う
11x3

11x3