きーちゃん

何者のきーちゃんのレビュー・感想・評価

何者(2016年製作の映画)
3.2
多分邦画を10年ぶりくらいに観た気する…
有村架純の声が英語のリスニング並みに聞こえてこなくて笑
理解出来なくて(インフルのせいもある)音量最大に上げて爆音で聴いてた

就活って日本特有だから日本社会の特色特徴が垣間見れる
自分が就活しないせいか余計に、就活関連の話題見るとつい就活頑張ってる友達のこと思い出して頑張れって勝手に熱くなる
この映画の中の就活の描き方は結構ダークだったからこんな就活を経験しませんように、、の方だった

10でも20でも出した方がいいんだよっていう有村架純のセリフあったけど、あれはその人の状況によるのではないかなぁ。時期を待つじゃないけど、実が熟すのを待って行動した方がいい時もあったりするのかもしれない。それまでは誰かの下で学ばせて貰ったりして修行して。芸術関連なら尚更。まああの文脈から出た発言なので、全然ステキなカッコいいセリフだと思うけど!自分に置き換えたら、そうとも言えないかもと少し思ったかな?
きーちゃん

きーちゃん