リンチェ

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町のリンチェのレビュー・感想・評価

3.3
視聴開始数分後、「YouTubeの予告観た時に心臓止まった奴」だったのを思い出した『スナッチャーズ・フィーバー』を観ました‼🫀️

映画学科の大学生四人が課題制作の為に訪れた町は、豚のマスクを被った少年、何かの内臓や毛のついた肉片をランチボックスに入れた子供、手が血に塗れている満面の笑みを浮かべた店員、自分の父親を「あれはパパじゃ無い、助けて」という少女など、人々の様子が何かおかしい。街の雰囲気も、閑散としている割にはどこからともなく視線が…。この町で一体何が起こっているのか❓的なお話🐷

前半の、町に溢れる違和感や人々の不気味な雰囲気が最高に良かったです🤩‼️
特にジャンプスケア(ビックリ演出)は、私がビビりな事を加味しても、私の心臓を一度止めた程の出来映え😇🫀
そして最高の切り出しで繋がった後半は…観にくい😩‼️
この映画、基本的にPOV方式なのですが(そうじゃないシーン多々あり)、POVあるあるの「何かから逃げたり走ったりする時に、映像がブレたり地面しか映らない」が顕著なのです🫠
せっかくの恐怖演出も、カメラワークが台無しにしてたり、誰がどうなってんのかわからなかったり…😔
あと、いくら超がつくほど怖い演出でも、乱発されたら流石にちょっと飽きます(怖くないとは言ってない)😤❗️

とはいえ、全体的に見ればかなり怖い作品でした🥶 
ラストまできっちり怖いのはお見事♨️‼️
心臓の弱い方にはオススメしかねますが、それ以外の方は一度ご視聴をオススメします😊
リンチェ

リンチェ