ため息といき

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケールのため息といきのレビュー・感想・評価

3.2
マクロスを彷彿とさせる歌姫、ギルティクラウンのような音楽の使い方、君の名は。でも登場した東京都庁、バケモノの子を連想させる代々木体育館でのアクションシーンと、SAO集大成かつ日本アニメの集大成的な感じが良くも悪くも(直接的なところだとワグナリアが舞台になったりもしていて、オマージュ的な雰囲気がより強まっていたような気も)。
総じて完成度は高いが、どこか既存のアニメの再生産的な印象。

ただ、代々木体育館、東京ドーム、恵比寿ガーデンプレイスなど実在するアイコン建築が、ARの世界で異世界のモニュメントへと読み替えられるという表現はこれまで見たことがなく、幽霊的な想像力を見せつけられたようでとてもよかった。それだけに、ARが展開するときの表現を使い回しているのがとてももったいないなと。ああいった表現をもっと見たかった!