ぶらり映画探訪人Fuku

ソング・オブ・ラホールのぶらり映画探訪人Fukuのレビュー・感想・評価

ソング・オブ・ラホール(2015年製作の映画)
5.0
心に残る映画のセリフ
『音楽が行きかえるような気がしたよ』

1曲目、テイクファイヴのイントロと観客の拍手に
気持ちが高ぶった~!
観客のこの反応、演奏者の嬉しさが伝わってくる!
ライブ、コンサート会場にいるみたいで思わず拍手したくなった。

昔は芸術の都だったラホール。
でも30年位前から 音楽が禁止されるような状態になる。

そんな中、伝統音楽を絶やさないようにパキスタンの音楽家たちが演奏を世界に発信し続けた。

だから心に響くんだ。彼らの演奏が。

ルイアーム ストロング、ベニーグッドマンなど、
ジャズという音楽はこれまでも色々な音楽を受け入れ受け入れられ、融合したきた。
トランペットのマルサリスが言っていた。
ジャズは虐げらた者の音楽だったからだと。
そんな歴史もあったからこそ
今回の音楽が出来上がったのだろう。
この音楽達に勇気をもらいました。