みかん

シュガー・ラッシュ:オンラインのみかんのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

理解しにくいインターネットを子供にも分かりやすく捉えてもらうようにユーザーをアバター化したり、それぞれのウェブサイトをビルに見立てる世界観が面白かった。
特に「回線悪くて繋がらない時は自分のアバターがネット空間でトラブルに遭ってるのが原因」だったり「ウイルス感染するとこうなる」っていうインターネットトラブルも視覚的に捉えやすかったこれは良作。

それと同時にBuzzfeedの所で出てきたコメント欄の非難とか、ウイルスとかネット社会の闇も上手く折り込んでくるのがディズニーのすごい所。それもラルフ側に非がないことを訴えるイエスの言動が良かった

あと個人的にPinterestとかWikipediaとかよく使ってるアプリがちゃんとその会社の特徴を捉えたビルで出てきたのがすごい
実質レディ・プレイヤー・ワン並みの協力得てないとこれ無理よね?さすがディズニー…

あとトロン出てきたの個人的に嬉しかったよ!結構underratedされてる感じだから!

スタンリーとかアベンジャーズのドアにトルーパーとかDオタ歓喜の展開!
グルート!!!!!!

シンデレラもアリエルも自分の作品の歌を文字ってヴァネロペファッションに落とし込んでるのが良い
大きな男に守られてるっていうのはMe too運動だな!ハリウッド反映してんな!
メリダがピクサーいじりされてるのちょっと可哀想だったけどね…(?)

ストーリー的にはまたラルフがmessやらかしたことが原因だったんだが、
親友のヴァネロペを想ってやったことだから悪意はないんよね…
それでまたfixの旅に出るけどそこでヴァネロペは新しい夢を見つけて旅立つっていう…

子供向け映画であることは重々承知なんだが、どう考えてもヴァネロペがかなり自分勝手すぎて共感出来なかった…話すタイミングが合わないのも分からなくないけど、決断する前にラルフに相談ふっとけば良かったんじゃね?と
親友ってそういう人生相談をする時に頼りになるアドバイスをくれる人のことで、ただただhang outするだけなら正直他の友達も変わらないと思うんだけどね…

ガル様のシャンクはめちゃくちゃカッコよかった、今シリーズの軍曹並みに憧れる女性

ポスクレのパンケーキミルクシェイクとエンクレのアナ雪2 sneek peekは最高に面白かった、あれ見るためだけにこの映画見ても良いと思う笑

モリナちゃんは悪役っぽいポジ多いのかしら?
みかん

みかん