犯人です

ジグソウ:ソウ・レガシーの犯人ですのレビュー・感想・評価

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)
3.4
【あらすじ】
ある街で、おぞましい死体が次々と発見される。その常軌を逸した状態から、かつてジグソウという名で多くの人間を死に追いやったジョン・クレイマーの存在が警察の捜査で浮かび上がる。しかし、彼は十数年前にこの世を去っていた。ジグソウに後継者がいたのか、彼に心酔する者による犯行なのかと、さまざまな推測が飛び交うが……。
(Yahoo映画参照)


『良い点』
・新しいトラップの数々

『悪い点』
・部屋に開放感がある
・残忍さが足りない


(まとめ)
前作でSAWファイナルと言っときながら7年後に上映された今作品(笑)
一応外伝的な立ち位置になるのかな?
この後にもう一作生まれ変わったSAWがリリースすることになるのですが…多すぎでしょ!
映画自体は期待してなかった分結構面白かったです👍👍

———デスゲームの数々———
SAWシリーズといえばトラップやギミックの数々を期待してる人は多いでしょう。
新しいデスゲームで罪を負った人々がどのような結末を迎えるかワクワクするのが今シリーズの醍醐味でもあります。
今作は目新しいギミックこそないですが、変に凝ってなくてシンプル👍👍
とても安定感のあるデスゲームを楽しむことができました😆😆
ですが、残酷な描写は過去作に比べると減った印象…
特に穀物まみれになるゲームは意味わからん(笑)
デスゲームに穀物というチョイスも微妙だし、その後刃物が振ってくるのですが落ちてくるぐらいで体に刺さらんやろと内心思ってしまいました😭😭
まるで安いB級ホラーを見ているかのよう…
まだ、過去作の豚の液体的な奴の方が見応えあります。
なので、全体的にインパクトに欠ける印象。

———どんでん返し———
SAWシリーズのもう一つの醍醐味は”どんでん返し”
この”どんでん返し”がSAWシリーズを一躍有名にしました‼︎今ではどんでん返し映画の代表作と言って良いでしょう👍
今作も最後にどんでん返しが存在します!
個人的な感想としては過去作のトリックを混ぜたどんでん返しだなと思いました。
なのでそこまで驚きは無かったです…
てすがこの感想は今シリーズを通しで見たからこそ言えることで、今作がSAWシリーズ初見の人からすると見える景色は違うのかなとも感じました。

———デスゲーム部屋———
初期のSAWシリーズはとても閉鎖的な環境下でデスゲームが行われていました。
個人的に閉鎖的な空間によって前作までのSAWシリーズは観客の不安を煽り絶望的な描写を上手いこと生み出しているのではないかなと思います。
ですが今作はそこまで閉鎖的でなく、広々とした木製の小屋でデスゲームを行う場面もあります。
なんなら外の景色も見えるし、木製だから「壁壊せんじゃね?」と思ってしまい恐怖が和らいでいます(笑)

———最後に———
ファイナルがあんまり好みでは無かったのでそこまで期待せずに見たのですが、なんだかんだ楽しめました😆😆
SAWシリーズの外伝映画としてはとても良い作品だと思います‼️
あと1作SAWの新シリーズの作品が残っていますが評判を聞く限り微妙なので見るか迷うな…