前日譚含むとは思わなかった。ジョンの第一殺人でもあり、あの顎壊す装置作った人とは。
毎回ジョン・クレイマーについての新情報あってすごい。さすがにジグソウの映像めちゃくちゃ画質良くておもしろかった。
…
死んだはずのジグソウのゲームが何故か行われている物語
シリーズ作を順番に追ってる身としては時間軸と内容の整理がややこしい、、、
過去作品と繋がるところは良く考えられてるけど、伏線があんまりない中…
1作目以降のシリーズでは
ジグソウの仕掛ける
トラップの残虐性に重点を置いた
スプラッター映画としての要素が
強かったのに対して、本作は1作目と同じく
ミステリー要素に重点を置いた作風と
なっており…
非常にいいミスリード!時間軸が違ってたってことね?
確かに今作の「ゲーム」に出てきた人たちはジョンとその事件のことわかってないぽかったし、ジョンの隣人だけがジョンを認識してたってのも納得がいくわ
こ…
あーダメだ驚かす系に変わったらホラーよ。
心臓に悪いです。
ジグゾウの死後10年、
新たなゲームが5人から始まり4人いると
警察に1人の死体とカードが届いて始まるお話。
ジョン!?え、ジョン!?…
このジャケ!バケツでお互いの顔が分からない中で論ソウして正体を探っていくみたいな人狼系ゲームだったら面白そうだなと思ってたらBIGMAMAビスたんパートは秒で終了。結局ゲームはいつものソウでした笑。…
>>続きを読む機械仕掛けでなく、カメラで見て手動で解除する、みたいなやり方は最初のゲームだからなのかな??
時系列が違うというのは見ててなんとなくわかったけど、模倣して同じルールの別のゲームをしていたのは気づかな…
ソウの何がいいって90分でサクッと観れちゃうところなんだよね!!
なのに!そんな短時間でも!こんなに時系列が分からなくなるなんて!!
おもしれ〜〜
そういえば今回のゲームで「ジグソウは死んだはずな…
ずっと機械じかけのピタゴラスイッチが楽しいシリーズだったけど、今回は注射打ったら首輪が外れるとか、近くで操作する人が必要そうな仕掛けばっかり。人力は美しくない。
ぶら下がってるリモコンも2人いなきゃ…
💬『ソウ(原題:Saw)』シリーズ8作目。ジョン・クレイマー/ジグソウ(演:トビン・ベル)がこの世を去ってから十数年後。ジグソウの犯行によく似た事件が起きる。彼の後継者が残っていたのか、それとも、ジ…
>>続きを読む(C) 2017 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.