フロム・ザ・ラフ(原題)を配信している動画配信サービス

『フロム・ザ・ラフ(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フロム・ザ・ラフ(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

フロム・ザ・ラフ(原題)が配信されているサービス一覧

『フロム・ザ・ラフ(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

フロム・ザ・ラフ(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『フロム・ザ・ラフ(原題)』に投稿された感想・評価


No_65
初挑戦!「日本語字幕なしで海外の映画を観てみよう!〜イングリッシュ編〜」をやってみた訳なのですが。いやあ、なけなしの英語力総動員して何とか観れました(もっと集まれ〜〜)。日本で公開されない映画って多いので、これから英語勉強しようと思った次第。なむなむ。


あらすじをざっくり説明するとゴルフ部のコーチ(元々はスイミングコーチだったのがゴルフ担当)になった黒人ミス・スタークスが、海外から寄せ集めたグローバルな弱小ゴルフ部を強くしようと奮闘するお話。

さすがアメリカ。ゴルフ部を結成するためにアメリカからは勿論、フランス・イギリス・オーストラリア・韓国から人を集めるなんて!それに加えて部メンがほとんど白人の中、一人だけ黒人というところもあってか最初は部の絆はナッシング。腕もイマイチだし、ケンカが起きたり恋があったり…。最初からチラチラと出てきていた、コーチとツーショットで写る"彼"の話も。

ゴルフのショットシーンが「おお打ってる、打ってる〜」っていう演出で(?)私的に結構好き。特に、打った後のみんなのドヤって顔が個性的で最高。コーチと部メンみんなで成長していく姿は、まさに青春でゴルフの面白さを感じた!

さて、実はこの話、実話らしいのだが(ダジャレじゃない)……何だろう、ぜっったい脚色してるだろ!って感じの演出が所々ある。フツー会議中にゴミ箱おじさん(ゴミを取りに来たおじさん=マイケル・クラーク・ダンカン)が話に割り込んだりする?日本とアメリカの違いなのかな、そこは。うーむ。


それにしてもマルフォイ(=トムフェルトン)若いな〜!制作されたのは2011年ごろ?らしいので、まだまだトムは二十歳前半。通りで大学生姿が似合う訳だ。部メンの中でも唯一恋愛している役をもらっているから、トムはメインキャスト的位置なのだね!?ファンとして嬉しく思います!


日本未公開映画というのが残念!もしこの映画が日本でヒットしていたら、ゴルフブームが到来していたんだろうなあ。もっと日本未公開映画が少なくなるといいなと切実に思った。