falcon16

ウエストワールドのfalcon16のレビュー・感想・評価

ウエストワールド(1973年製作の映画)
4.0
ロボットを使って西部開拓時代や中世ヨーロッパを再現したレジャーランドでロボットが制御できなくなってしまうという事故が起こる。AIが人間を敵として攻撃してくる様からターミネーターを想像するが年代的にはこっちが元祖になる。

トータルリコールやバックトゥザフューチャー2もそうだが今より技術が発達してない時代に描かれる未来世界は今の時代に観たらかなり安っぽく感じるが、当時の人達の想像力がそのまま観れるようでワクワクする。1970年代に作られたこの作品なら尚更だ。

物語の構成としては前半は主人公たちがレジャーランドを楽しんでいる。後半からSFサスペンスが繰り広げられる。

ユルブリンナー演じるロボットが主人公を無表情で追う様子はまさにターミネーターっぽい不気味さ

ジェームズブローリンの少し笑みを浮かべた顔がかなり好き。あとこの人、クリスチャンベールに似過ぎててビビる。でもジョシュブローリンの親父らしい
falcon16

falcon16