ぼぼちゃん

羊の木のぼぼちゃんのレビュー・感想・評価

羊の木(2018年製作の映画)
3.8
時間設定の面白い見せ方をした「桐島」、わかりやすいストーリー展開の「紙の」と違い、
素材の持つ味をじっくり楽しむためにシンプルにキャストを料理した印象の本作品でした。
ですが、吉田大八監督はこの作品含めてあの日常に潜む気持ち悪い空気感をつくるのがうまい!

ただ主役級のキャストが多すぎて、それぞれにフォーカスした時間が足りないという印象。
それでも原作から元受刑者を減らした設定ですけどね。

特に印象的だったのは、松田龍平がああいう役はほんとハマるなーと思いましたね。不気味さというか。リアル感というか。
更に船の上で座ってる時の目つきと、バンド練習見ている時の目つきが全然違ってて表現すごいなって。

また優香も、「どこかスキのあるエロい女」の空気をだすのにピッタリで自然な感じがありました。
原作読んだ立場からだともう少し"どうしても周りの男が性的に寄ってきてしまう感"を出してほしかったな。
映画のキャラだと"好きな人には何でもしてしまう"女だったのだろうけど、それにしてもそこももう少し強調してもよかったかもしれません。

ただ最後のあの展開なんですけど。
この監督作品の現実味のある生温さ・気持ち悪さの空気感が好きだったのに、突然のファンタジー的展開で少し萎えちゃいました。
(しかも子供向けSFとかでありそうな悪役の死に方)
ぼぼちゃん

ぼぼちゃん