potato

スウィート17モンスターのpotatoのネタバレレビュー・内容・結末

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

「勝手にふるえてろ」のレビューに似てる作品として挙げられてたから観てみた
確かに結構共通点あった
主人公が自意識過剰
友達が1人で、その友達が自分を置いて先に恋人を作る
作品中で2人の男と関係性が進展する(特にこの男2人のキャラがかなり「勝手にふるえてろ」とにてると感じた)

主人公が十代ってこともあって、わがままかつ軽めの嫌味をしっかり口に出すところ
家族との交流で成長
成長による世界の見え方の変化
この辺りは「勝手にふるえてろ」になかったり、この映画の方がしっかり描いてたりするところ

良い映画
主人公と教師のやりとりがいい味出してる
しっかり笑えるし、終盤の心温まるシーンも好き
ただ、ちょっと詰め込みすぎで、一人一人のキャラがイマイチ立ってなかった
だから、感動シーンもそこまでくるものはなかったかな
お父さんとの件をもっと中心に据えるか、そもそも無くすか、お母さんの情緖不安定要素もそんなに活きてないから消すか
「勝手にふるえてろ」は周りの人との交流は主人公の精神状態をユーモアに演出する小道具位の役割やったから、ストーリーの語りって点でよく出来てると思った
potato

potato