自分が17歳の頃を思い出した。自分を大事にすると、なんでも主観的な視野になっちゃうんだよね。
客観的に物事を捉えて受容していくことを兄から教えてもらえて、自ら気づくことができたネイディーンは幸せ者だ…
キャラクターが好き。
自分が感じたことが世界のすべて、思い通りにいかないまわりになんだかむしゃくしゃする、ネイディーンの等身大な姿がかわいかったな。
理解してほしいと願う前に、理解したいと思える…
冒頭10分で「このノリ、私には若さが足りない…!圧倒的に…!」と思って離脱しかけたところに聴き馴染みのある声が聞こえてきて、耳をすますと「私の大好きなCV小林裕介さんいるやないか………!!!!」とな…
>>続きを読む思春期の苦くも眩しい一コマ。
〈あらすじ〉
小さい頃から周りと上手く馴染めず、父と唯一の親友だけが心の拠り所だった主人公ネイディーン。父が急死した後は親友だけが頼りだったが、その親友も恋人ができと…
若くて苦しいぐちゃぐちゃのセブンティーン。
17歳のうちに観れてよかった。
変に背伸びしないで自分を真に理解してくれる人を見つければいいよね。
ありがとうなんか救われた👧🏻🍨
こじられながら走ってく…
ファミレスで半泣きになりながら見た。
私もいつも1人で、
友達も本当にすくなくて、
お仕事も全然人に頼れなくてダメダメで、
恋人関係を作っていくのも難しくて、
でも周りはどんどん人間関係もアップデ…
© MMXVI STX Productions, LLC. All Rights Reserved.