m

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のmのレビュー・感想・評価

-

実写のなずなのプールのシーンが鬼美少女でだいっすきなんです!期待値大で今回やっとアマゾンプライム入ってきたから見ました!!!


序盤からおや、既視感。
あ、もしかしてシャフトです??あ、シャフトだわ。
なずな……戦場ヶ原ひたぎじゃないですか??
てきなストーリーと全く関係ないところが気になってしまった(笑)

原作の実写よりも、「もしも」に着目しててわかり易かった。ちゃんと主人公が、「もしも」の世界にいることを知った上で行動してたから余計に。
後半までガラス玉の電極に「if」という文字があるのが気づけなかった(笑)

無限に広がる可能性の「もしも」に、2人で東京でデートしたりキスしたりするのが入ってるのが夢があるというか、まだ早いんじゃないのというか。

典道のように「もしも」と後悔しないように行動することで、私達もたくさんの「もしも」の世界の可能性に近づけるんだよな。って。すごく簡単なことなんだけれど、とても難しいことだよね。
私たちが後悔してきた選択の先にはこんなにもたくさんの可能性が溢れていたんだなあ。


でもね、祐介(宮野真守)が極一般的な普通の男子中学生だよなーって思う。

集団から抜けて違うことをする、ということはかっこ悪いこと、恥ずかしいことって思ってしまって、なずなを傷つける。日本独特なのかな。
自分の立場だったら逃げ出すくせに、他人に取られるのは面白くない祐介にわかりみが強すぎて。


実写である、先生達カップルが生徒に、教師として実際に花火を見せてあげるシーンが大好きなんだけれど、それもカットされてました。ざんねん。



ラスト、典道も登校してなかった意図は??
m

m