ssr701

象のなみだのssr701のレビュー・感想・評価

象のなみだ(2005年製作の映画)
1.0
5月24日はアニメ「クレヨンしんちゃん」の
第51話「よしなが先生が急病だゾ」が放送された日です!(1993年)
このエピソードの中で
しんちゃんが幼稚園に
細川ふみえさんの写真集を
持参したことを踏まえまして(踏まえるなよ)
野口文枝さんが出ている作品を見てみます(無意味&無理矢理&無関係)

細川ふみえさんと言えば
やっぱりアース製薬の「バスロマン」のCMですよね!(早よ本題に入れや)
しかしここはあえてこそ!
泣く泣く!
涙を飲んで!
心をオナ…
鬼にして!
山口良一さんの花王の「バブ」のCMについて語って行きたいと思います(無意味&無理矢理&無関係&無茶苦茶)

ざっと調べたところ
山口良一さんは2000年9月から
「バブ」のCMに出演していたのですが
2012年頃から向井理さんが代わりに出るようになったのでした
…何なんですか!この交代劇は!
どういう会議が行われて
他に誰の案があったんですか!
その議事録の公開が待ちどおしくて
夜も眠れないボクなのでした(寝落ちばっかりしてるやん)



というわけで
しんちゃんもフーミンもないがしろにしつつ
ポカポカあったまる内容だと期待して…
いざ視聴開始です!

(ネタバレあり&簡素な感想です)








子供のころの思い出話から
唐突に激しいウフンアハンが始まりますので
お気を付けください
ボクもしばらくは頬が熱くなって大変でしたヨ!

そんで男のほうは非常に情けないクズ男なのでイライラします
女の行動にもちょっと呆れましたが…
あんなことしますかね普通…


で特にオチも無く
しょうもないラップ交じりの歌のエンディングで終わります

長文バカの感想文くらいしょうもなくて
時間の無駄だと思います
オチがつかない作品はもう嫌いとか苦手を通り越して
憎たらしいレベルに達していますので
そういう評価になります(上から目線)

しかし
こんな無意味な作品で脱ぐ必要とかあるんかいな?
お父さんお母さんが泣きますよ?(大きなお世話)

そしてクズ男もこんな作品に
よくそれだけ入り込んで
ものすごい熱量で泣きじゃくれるものだなあ…と感心しました

正直面白いかというと
全く面白くはなかったけど
ふたりの役者魂というか根性はすごいなと思った作品なのでした


余談
すごくいいところもありましたので
そこをほめて終わろうと思います
斬新でとても良かったです!
それは…!

…やっぱりこの作品のように
この感想も途中で終わりにします
ssr701

ssr701