ぞら

アフターマスのぞらのネタバレレビュー・内容・結末

アフターマス(2016年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

実際の事故をテレビの特集で観た
どうしてこういう事故が起こってしまったのかという詳細はドキュメンタリーを見た方が良いだろう

この映画は事件を元にしてるが事件の詳細は無く、後の事件の容疑者被疑者に如何にしてなるかを描いている
正直遺族に謝罪がないのにはやり切れなさを感じたし、金出しときゃ良いんやろという態度も観ていて非常にキツかった
管制官もオペレーションに問題があったとはいえ責任が無かったとは言えないだろう
部外者や記者にはキレても良いだろうが、遺族にまで責任逃れはどうなんだろうか…??

実際の事件ではこの管制官を殺害した男性が祖国で英雄に祭り上げられている

が、この映画では国を跨いでいることもシンプルにし、英雄になったことも描いていない
刑期が短縮されたということは出てくるが
彼のしたことが正しいことなのか?という問いかけが色濃くされているのが自分的には良かった

正直シュワちゃんではなく、被害者の息子からでも謝罪の言葉があればまだ救いがあったかもしれないが…
大きくなったんだから父親の犯した重大さがわかるだろうに、復讐しに来るのはもう残念でならん

復讐は憎しみしか生まないということだろうか


管制官も自分が悪いと思ってるから息子に本当のことを言ってなかったんやろ?…と

ただ、彼のみが責められてしまうことではない大変痛ましい事故と事件であったとは思うm(_ _)m
ぞら

ぞら