ウシエルとウシファー

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜のウシエルとウシファーのレビュー・感想・評価

4.0
2023.4.14
Netflixにて視聴
80点
(3.5⇒4.0に評価アップ)

とてもよかった
去年観たばかりなので感想はほぼ同じ
ストーリーが分かってる分、旧作との違いばかり気にしてしまった

リメイク版の追加要素として大きいピッポの存在
ザンダクロスが自らの意思で共闘してくれる、自己犠牲を払って守ってくれる、というだけでも相当意味のあるアレンジ

ピッポはのび太と仲良くなる代わりに、リルルはしずかちゃんとの友情に集中させられるし、本当に上手い采配

(宇宙開拓史のモリーナ姉さんもこれくらい意味のある追加キャラだったら秀作だったのにね、、)

ミクロスの出番が減ったのはまぁ仕方なかったか、、



✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎



2022.4.16
観た!


映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
2011年公開
監督:寺本幸代
主演:水田わさび


👼🏻リメイク版の方!面白かった!

😈1984年版がSF振りだったのに比べて今作は友情振りだなーという印象
感情移入しやすくなってていいと思った

👼🏻特にリルルは昔より素直な性格で描かれてる(ような気がする)
睡眠薬を吐き出すシーンで昔は「だまされたわね?」みたいな悪い顔してたけど、
リメイクでは悪意が削ぎ落とされて、目的のための1つの行動という感じで深みが増してる感じがした

😈人間を捕らえるのに躊躇がない所も人間を知らないがための行動であって、悪意じゃないよね、って所が大きいと思った

👼🏻ピッポはロボットと人間の中立的な立場として、前作のミクロスより深く機能していたと思う

😈「機械だから」「人間だから」というレベルをすっ飛ばして、機械と人間の友情に振ったのは、しかも前作から出てたジュドの頭脳にその役割を振ったのは、上手い采配だなーと感じた
(とは言えミクロスも最後まで出て欲しかったな)

👼🏻ドラえもん映画ってどうしても「ひみつ道具」っていう究極のツールがあるので、何か困った展開になっても、登場人物が思い付かない解決策を視聴者が見付けちゃうのが難点で、そのせいで感動が減ってしまうのが残念な所だと思ってて

😈例えば今作だと力尽きそうな博士にタイムふろしきかけてあげたら若くなるよ?とか思ってしまう(ジャイアンが赤ちゃんになるエピソードあるよね)

👼🏻道具をうまく封じてる映画もあるけど今作は使い放題だったのでやはりノイズになってしまった

#ドラえもん
#映画ドラえもん
#新のび太と鉄人兵団
#寺本幸代
#水田わさび
#Amazonprimevideo
#アマプラ

#映画
#映画イラスト
#映画感想
#映画レビュー
#イラスト
#映画好き
#映画好きな人と繋がりたい