キイロ

トップガン マーヴェリックのキイロのレビュー・感想・評価

-
IMAXで鑑賞。数日前に前作を復習してからみたので、クソデカ感情が止まらない。
こんだけ公開を待ったわけで、期待値も高まりすぎていただけにその期待のど真ん中を撃ち抜いてきて昇天した。何も考えず見て最高になれるトム・クルーズられます。

以下ネタバレ

  




























 

序盤いきなりのマッハ10の最新鋭飛行機のテストパイロットの下りから始まってつかみは抜群。一瞬で心が奪われた。
そのやらかしがあるも、盟友アイスマンに助けられ、トップガンに帰還。よーわからんが不可能なミッションにエリートパイロットたちと挑んでいく。それに絡まる過去の因縁やきれいな"ガールフレンド"。ジェニファー・コネリーに鐘を鳴らされたらやばいよ。

こてこてな80〜90'sなアクション映画ストーリーだけど、王道すぎるのが逆に良すぎる。
とにかくこうなるとアツい!という展開のオンパレードで、予想できる部分はありつつも、そこは見せ方がうまく嫌味がなくていい!
ファンサービスがすごいので、新鮮味を求める人には向かないとかあるかもしれないけど、こんなものを作れるのはトム・クルーズだけだ絶対。

肝心の戦闘機シーンはガチ撮影なのでやはりかっこいいし、CGのぬるさはなし。見ているこちらが本当に乗ってるようなリアルさ、スピード感、緊張感が素晴らしい。なんというか機体感が伝わってくるというか。言葉では伝えられない雰囲気があるし、トム・クルーズの映画に対する思いみたいなのも伝わってきて、目頭が何度も熱くなった。グースの息子がF14の後部座席に乗って、とかなったらもう泣いちゃうよ。


全く衰えず若者に混じってアメフトしても違和感ない鍛え上げられた体もすごいし、敵国とはなんぞやってツッコミはなんのその相変わらず魅力的なスマイルも最高だし、お相手のジェニファー・コネリーも自然な美しさがたまんないし、若手パイロットも少し今様にアップデートされてて好印象だったし、思いがあふれるけども、
まさに「考えるな、Just Do it!」ってことなんだよ。
評価や良し悪しなんかどうでもいい!辛いことも乗り越えられるようなパワーをもらえた!!クソデカ感情!
キイロ

キイロ