nobuo

トップガン マーヴェリックのnobuoのレビュー・感想・評価

4.2
4DXも体験してきたので改めて感想上げます。
まず、鑑賞中に羽織りもの必須!風が吹く時間が他の4DX作品より多い(気がする)ので半袖だと冷える!!!
個人的には揺れによる一体感をそこまで得られなかったので、もし4DX・IMAXのどちらかを観るのであれば、画と音をクッキリ堪能できるIMAXをお勧めします。4DXとの相性最強の映画は「劇場版ガルパン」…という自論、未だに揺るがず。ガルパン超えを果たす4DX対応映画が観たい!!


↓初見時感想

元祖トップガン、トニスコ作品・トム作品中でもそこまで好きじゃないんだよなぁ…との思いを抱きながらIMAXで鑑賞。
ごめんよトム、ごめんよジョセフ監督。完璧に舐めてました。「ロッキー4」→「クリード2」に匹敵する、過去作の価値をも上げる超優秀な娯楽映画でした。

最初から果たすべきミッションを明示し、その実現に向けて訓練を行う…といった物語構成が本作最大の評価点。このお陰で物語の着地点が明確になり、どこで何が行われているか・何が脅威になっているか等々の情報を混乱せずに受け入れることができる。
そして訓練シーンの下積みがあるからこそ、想定外の出来事への驚きも膨らむ。だから初見の方!絶対に腕時計見ながら観ちゃダメですよ!!クライマックスの時間を把握しながら観てしまうと展開が予想出来てしまい勿体無いから!!!

軍事的にあの作戦はアリなの?流石にマーヴェリック命令違反し過ぎでは?チームの結束アメフトだけで固まるの?それに恋愛要素は別に無くても…(「ロッキーザファイナル」のロッキーと元不良少女的な関係性の人物配置でも良かったのでは)等々、完璧な映画だ!とまでは決して言えない。

とはいえ、変に捻りを加えないベタベタな展開であろうとも、丁寧に作れば良い作品を生み出せるよ!と証明してくれたトム・ジョセフ監督には感謝しかない。
勿論全ての製作関係者・そしてクライマックスにてその名が表示される“あの方”に対しても…。
nobuo

nobuo