こころやすらぎメンマ

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterflyのこころやすらぎメンマのレビュー・感想・評価

3.0
前作はストーリーを追うのに必死になってしまい、なかなかお話にのめり込めなかったが(尺の都合とは言え、かなり早いペースで進んでいく為)、今回は集中してお話に入っていけたと思う。

高飛びをする士郎への捉え方が「失敗してしまえばいいと呪う」「諦めない姿勢に心打たれる」と違うのが、持っている側の人間(凛)と、奪われる側の人間(桜)の差を感じて心が擦り切れそうになる。

バーサーカーvsセイバーオルタ戦は派手なアクションと圧巻の作画で凄かったけど、ヤムチャ視点でおお.......とフラットな感情になった。
頼もしくもお茶目なセイバーが好きなので、冷ややかに士郎を見据える目を見た時は寂しかった。
早くもりもりご飯を食べる彼女に戻って欲しい...(願望)

「皆を助ける」と「桜を助ける」は同時に叶えることは出来なくて、忠告の通り「桜を助ける」を選んだ場合、全てを捨てることになるかもしれないのが、どう足掻いても絶望。

気になった点としては極限状態にも関わらず、衛宮士郎や周りの人間が効率的に取捨選択していくように思えた。
例えば非効率的な行動に走るとか、戦線から逃亡するとか(アムロ・レイや碇シンジのように)もう少し人間らしい葛藤を掘り下げて欲しかったかも.......と言う気持ちもある。

もう後戻り出来なくなってしまった桜に、士郎はどんな決断を下すんだろう...。