ももも

恋は雨上がりのようにのももものレビュー・感想・評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)
3.8
走る描写が気持ちよくて好きだった
自分が陸上部だったからかもしれないが
競技場の客席のざわめきや
スタート前の静けさ
同じではないけど表現しようとしてるものが伝わった。


そしてオープニングがらポルカドットスティングレイの曲が良い!!!疾走感。


怪我をして陸上を諦めようとしている17歳と
45歳の冴えないファミレス店長
でも店長も小説家の夢を諦められずにいる

あきらは店長の優しさに救われたし
恋をしたけど、それはきっと店長が挫折や悔しさや諦められない気持ちを知っているひとだったから与えられた優しさだったんだなぁと。

恋は成就せず、友達とゆう形にしたけど
お互いにいい影響を与えて
夢に再チャレンジすることにしたのだなら
素敵な関係だなぁと思いました。


小松菜奈ちゃんの走りも軽やかだったけど
親友で幼なじみ役の清野菜々ちゃんの走りが一瞬なのに素晴らしくて、その運動神経の良さが垣間見た気がする。
ももも

ももも