コ

未来のミライのコのレビュー・感想・評価

未来のミライ(2018年製作の映画)
3.0
低評価の割には普通に見れた。
金曜ロードショーで見たんだけど、劇場では見なくていいかなとも思った。
最初くんちゃんの声の違和感にびっくりした。でもあのかまってほしい感じとか、拗ねる感じが妙に可愛くって、頰が緩んだ。子供って可愛いね。
私はまだ21だし子供を育てるって感覚がよく分からない。でもくんちゃんに妹が出来て、両親が自分に構ってくれなくなった寂しさは理解できた。両親ももうちょっと、忙しいんだろうけどくんちゃんの気持ち分かってあげられないものなの?って思うけど、それは親にしか分からない都合とかあるのかなあ〜。
分からない点や納得していない点がある。
あのみらいちゃんの痣ってさーなんか意味あるんじゃないの?ないならあんな目立つ痣なんであるんだろう、、
最初のひな祭り片付けるシーン。みらいちゃんがあんなに片付けて!って言うものだから、未来でなんかあって、過去を変えようとしてるのかと思ったら、そうでもなかった。なんだったんだろう、、
それと未来のミライっていうタイトルだったから、みらいが主に活躍する映画なのかと思ったら、ほとんどくんちゃん。タイトルズレてない?
まあでも、そういう細かい所を気にしちゃいけないのか。最後の東京駅のシーンよかったなあ。細田守とか新海誠とか、日本のアニメの都会の描き方凄く好き。急に突然未来感出てきてびびったけど。
まあこの映画は、金曜ロードショーにぴったりの映画だった!!!
最後に4歳?(くんちゃん)ってあんなに電車の名前覚えられるものなんだ。すごいね
コ