未来のミライの作品情報・感想・評価・動画配信

未来のミライ2018年製作の映画)

上映日:2018年07月20日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 幼児特有の動作と表情が可愛らしい
  • 家族の絆や愛情が描かれている
  • 映像が美しく、細部までのこだわりがある
  • ひいじいちゃんのかけっこが最高に良かった
  • 子供の成長や共働きの両親の子育ての問題が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

私は妹を叩いてしまう、くーちゃんの気持ちがわかって心が痛くなった。
1.4
飛行機にて
くんちゃんにいらいらしてしまって本当にだめだった

絶対苦手!と思ってスルーしてたけど、
あまりにも酷評だったのが気になって見てみた

寝てるときに見る夢みたいな、ファンタジーっぽい部分が割と好みでした

お母さんのキャラは周りへの当たりが強くて苦手…

>>続きを読む
3.6
友達にがいろいろ話してたので映画館に足を運びました。
少し中だるみしたかな?でも、面白かったですよ。
TED
1.0
自分の中ではワースト作品。何を見せられていたんだろう、途中から面白くなるかなと思って我慢していたが最後まで面白くなかった。まったくお勧めしない。

あの、初っ端からくんちゃんの声に違和感しかなくて、、、
っていうかお母さんもお父さんもうーんって感じだったなぁ〜
くんちゃんはきっと有名俳優さんがやってるんだろうと思ったけど
キャスト見たらだいたい…

>>続きを読む
koumei
3.2

妹の未来を家族に迎えた主人公が、家族の歴史に出会いながら兄としての自覚や覚悟を芽生える話
テーマはこれまでの細田守の集大成かな
脚本はつまらないよ、というのを、冒頭建築士の父が子育てしにくい家を建て…

>>続きを読む
声優が合ってなくて冷める
過去作と比べると急にストーリーが微妙に感じてしまう。。

今まではもっとインパクトのある展開だった
サマーウォーズだったら日本が爆発されちゃうとか。。
3.0
人間のいざこざはお金払ってまで見たくないな。
でも途中ギャグセン高めなボケでてきて笑ったり、いざこざで嫌気さしたり、人間の成長に涙したり、感情が揺さぶらた。
オニババ対ヒゲ好きすぎる

試写会で見たという友人が珍しく怒って文句言っていた
普通この登場人物設定やプロット考えるならもうちょっとミライちゃん活躍させるのでは?

映画を始め作品には「何を伝えたいのか」を重視する部分もあるが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事