未来のミライの作品情報・感想・評価・動画配信

未来のミライ2018年製作の映画)

上映日:2018年07月20日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 幼児特有の動作と表情が可愛らしい
  • 家族の絆や愛情が描かれている
  • 映像が美しく、細部までのこだわりがある
  • ひいじいちゃんのかけっこが最高に良かった
  • 子供の成長や共働きの両親の子育ての問題が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

くんちゃんの成長、家族愛感動したけど細田守の作品の中では物足りなかった(褒め言葉)
1.3
自分用備忘録

開始5分であまりの声優の酷さにデビルマンの再来かと思って逆にワクワクしたけど世の中的には許されてるの謎。
yumbo
1.8
やりたい放題やれて楽しそうやな、と思うけど、ものすごいおもろない
1.0

最悪の吹き替え。本当に最悪。この系統のアニメでは芸能人をキャスティングすることが多いけどその中でも群を抜いてヤバい。神木隆之介ってすげぇんだなと思わされる。
声優が既に酷いのにそれに加えて主人公のく…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
【記録用】

細田守が気になって見たよね。

自分が生まれた時も、兄はこんな気持ちだったのかなって想像して見てたよね。

小学生の頃に見たから、車掌さんのシーンはかなり怖かったね。
1.1

1人目の世話を自分に丸投げしたくせに周りにいい格好だけしてずっと何にもしなかったような夫に、自分の母親業を「そこそこだね」とか言われたらガチギレする。
細野のそういう、母親とか身内の女に関しての価値…

>>続きを読む
普段知り得ない身の回りの人の過去を知れて変わるくんちゃんかわい
3歳児くらいのイヤイヤ期目線の物語。親目線で見るのかな。子どもはこんなこと考えてるのかなとか。ノンビリ見れました。
momiji
-
このレビューはネタバレを含みます
「そこそこで充分。最悪じゃなきゃいいよ」/くんちゃんのお母さん

「くんちゃんは未来ちゃんのお兄ちゃん!」/くんちゃん
酷評されている理由も分からなくもないけど、僕は結構好き。
話が難しいところも、細田守の長所。

あなたにおすすめの記事