ウホゴリラ

15時17分、パリ行きのウホゴリラのレビュー・感想・評価

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)
4.5
「これは、誰の日常にも起きる現実」
この煽り文通りの映画だと思う。
普通の劇映画なら間違いなくカットされるだろうヨーロッパ旅行のシーンがこの映画を特異なものにしているし、全体のテーマが浮き彫りになる部分でもあるような気がした。旅先で知り合った女の子と1日一緒に観光したり頭がハッピーな年寄りに飲み屋で絡まれたり…日常の中で如何にも起こりそうな些細なイレギュラーが旅行を豊かにしていく。とはいえ出会う人々が全くの一期一会でドラマに関係してくるわけでもなく本当にただ旅行の記録映像を見ているような趣。そして明らかにドラマ性を欠く長い旅行パートのラストに、数あるイレギュラーのひとつとして事件が現実に入りこんでくる。

現実にこういう事件は起こりうるし誰もが遭遇しうるけれど、普通の人間が「やるべき時にやるべきことをやる」ことで最悪の事態は防げるしそれこそが現代のヒーロー像ってことなのかなあと思ってみてました。

普通の作りの映画じゃないけどめっちゃ面白かったです。
ウホゴリラ

ウホゴリラ