ににに

人魚の眠る家のにににのレビュー・感想・評価

人魚の眠る家(2018年製作の映画)
4.5
序盤と終盤が秀逸
序盤は徐々に娘に施される処置から何処からが超えてはいけないラインなのかを考えさせられる
終盤の狂った先の臨界点のシーンは問題提起と共に感情が最高潮に持ってかれる
また、よくありがちな「結末は観客に委ねます」とはならず着地点を描ききっていた
苦言を呈するとすれば、川栄の物語進行上の役割がさほど重要ではなかった点と、終盤の感情がピークに達したシーンの直後に出てきて熱が冷めてしまった点
中盤でフェードアウトして欲しかった