チビコロ

人魚の眠る家のチビコロのレビュー・感想・評価

人魚の眠る家(2018年製作の映画)
4.5
これは親になったら観たらあかんやつです。
劇場で声出しながら大号泣でした。

人間の心って本当に不安定だよね。
独身時代、母とドナーの話になった時
私は提供してもいいて考えてたけど
母はさせたくないて言ってた。

過去の私はそうだった。
でも
脳死について考えた時
自分の子どもだったら。。。

その臓器で他の小さな命を救えるかもしれない。
でも映画を観て私には無理だと確信した。
だって心臓動いとるんやもん。
無理やろ。
なんて残酷なことを決めさせるんや。

そして一つ、驚きというか理解し難いことが
脳死判定は、ドナー登録が条件できちんと判断がくだされるてこと。
これ観るまでは知らなかった。
そんな制度あり?って思ったのは私だけ?
脳死って断言してくれたら、気持ちも少しは整理できて受け入れる覚悟もできる。
その後ドナーするかやっと考えれるんじゃないのかな。
ドナーしないと脳死判定もできんって、家族をあんまりにも宙ぶらりん状態にさせてしまうんじゃないの?

篠原涼子の終盤の問いは凄く考えされられる。
演技力凄すぎ。

ただ、あの男の子の設定はいらなかったかなと思う。
ちょっと無理があるし、そんなんせんでも充分深い映画。
原作はどうなんだろ?
読んでみなきゃ。
チビコロ

チビコロ