mo

今日も嫌がらせ弁当のmoのレビュー・感想・評価

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)
3.5
嫌がらせ弁当という名の親子のコミュニケーション。

時間と手間を惜しまず娘にどうしてもお弁当を食べてもらいたい、自分で自分のことを当たり前にできるようになって欲しいの裏に込められた娘との時間をもっと作ってあげたい、なかなか一緒にいてあげられなくてごめんねって想いが伝わりました。

母が偉大なのではなく、その人の心が偉大なのだとわたしはおもいます。
寛大な心の持ち主、とにかく優しい、気遣いができる
それももちろん大切ですけど、相手への思いやり、相手を尊重する気持ちが人を偉大にしてると思いました。

子供のために、家族の為に世のお母さんは毎日毎日育児に家事に仕事を頑張っています。
母だからやるのが当たり前ではありません。
でも、母の行動に偉大だなと感じるのは、母が家族を思いやっているからだと思います。それは母だけでなく夫、子供にも言えることです。

家族に笑顔でいて欲しい、将来困ることがないよう今のうちにできるようになってもらいたい、人とコミュニケーションをとって欲しい、社会に出ても大丈夫な子に育てたい、感情豊かな子になってほしい、そういう思いやりから娘息子や旦那さんにこうするんだよ、あーするんだよ、ってずっと教え続けてくれてるんだと思います。

この映画を見て、お弁当に隠された娘を思う母の気持ちがとても心に刺さりました。
見てよかったなと思います

(双葉!!あんなクソ男にお弁当なんて渡さなくていい!お母さんと食べる方が何倍も美味しいよ☺︎)
mo

mo