今日も嫌がらせ弁当の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 母親の愛情は素晴らしい
  • キャラ弁のクオリティが高くて驚く
  • 親子の絆をお弁当を通して再び作り上げる感動的なストーリー
  • 家族愛が美しく表現されている
  • 反抗期でも愛情を注ぎ続ける親の偉大さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『今日も嫌がらせ弁当』に投稿された感想・評価

3.8
お弁当でコミュニケーションをとるっていう発想はおもしろかったしいい作品だった。
ママのお弁当が食べたくなる
雑感
3.7

コミュニケーションの取り方って色々あるなーと
社会人になって毎日自分でお弁当を作るようになったから大変さがすごくわかった
家族全員分のお弁当を作っていた母はすごいな、と改めて
そして尚更キャラ弁って…

>>続きを読む
これに映画館でお金を払って観た人いるんだ… というお気持ちに
MT0508
4.5

東京の八丈島で起きた不器用な母と娘の弁当を巡る熱い戦いを面白おかしく描いたコメディ映画。
夫を事故で失い、娘2人を育てあげたパワフルお母さんを篠原涼子が好演。
反抗期真っ只中で母とろくに口を利かない…

>>続きを読む
kae
3.6
3年間お弁当を手作りなのもすごいのに反抗期の仕返しにキャラ弁を作って嫌がらせするお母さんかわいいなぁ
喧嘩して壊れた襖を燃やして芋を焼いちゃうのは最高すぎた
Anri
3.6

毎日早くからお弁当を作り夜遅くまで仕事をする。そんな姿を見てフタバも感謝の気持ちを持つもそれをうまく伝えられない。
身近な人には普段ありがとうとか、感謝を伝えることって照れもあって難しいけど、それが…

>>続きを読む
自分も弁当作ってもらってたなーあの頃親の苦労なんて考えもしてなかったなー、なんて自分の学生時代を反省しつつ鑑賞。
出てくるお弁当がどれも凝っていて、キャラ弁ってよりもはや芸術作品。

八丈島で中3の娘を持つシングルマザー。反抗期で口を聞かない娘に高校入学から卒業までの3年間嫌がらせ弁当(キャラ弁)を作り続けたお話。
実話がベースって事にびっくり。
キャラ弁で会話を成立させるなんて…

>>続きを読む
詳しくは忘れちゃったけど,ホロリとさせられるようなシーンもあるしクスッと笑えるところもあるし結構面白かった!

キャラ弁に込められた愛情は感動もの。
ア
3.8
反抗期の娘のために3年間キャラ弁作り続けたお母さん素敵すぎる
体調良くなかったのに卒業式の日の集大成凄すぎた
家族愛ってこういうことか

あなたにおすすめの記事