リンチェ

ピラニアのリンチェのレビュー・感想・評価

ピラニア(1978年製作の映画)
3.2
『グレムリン』のジョー・ダンテ監督作品『タイムリミット』を観ました❗️
軍の秘密施設から改造ピラニアが(人災で)川に逃げ出して、あっちをガブガブ、こっちをガジガジする話❗️

…いや、これ『ピラニア』じゃないのかい🤔❓原題『ピラニア』だし🐟版権絡みで名前変わったんだろうか❓❓❓

7歳の時に「土曜洋画劇場」で観てめちゃくちゃ怖かった覚えがあるんですが、流石に◯十年経ってると、かなり記憶が曖昧になってるのかこの手のやつに慣れたからなのか、怖さは全く感じませんでした😆
よくわからん小さいハンギョドンみたいな奴(しかも話に全く絡まない)、謎の行動で無駄死にに近い感じで餌になった某キャラ、そして喰われまくってるはずなのに明らかに軽症のそのキャラの死体、その他ツッコミどころが多いのはさすが70年代👍でもそれがいい🥰❗️
ピラニアが集まった時の効果音が、あのキャメロン監督の傑作『殺人魚フライングキラー』の音そっくりで、この作品が無ければ『殺人魚』も無かったかもしれないと思うと胸が熱くなります🔥

齧った痕などがあまり映らない為、『ピラニア3D』視聴済みの方にはいささか物足りないかもしれませんが、クライマックスのピラニアの暴れっぷりは、当時としてはとても恐ろしいものだったと思います😱
古き良き魚パニックでした😊
リンチェ

リンチェ