うーた

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間のうーたのレビュー・感想・評価

3.6
劇場で観て微妙な空気になったファミリーやジブリファンを想像するとおもろい。作画目線で遊びまくった商業映画とは呼べないバラバラな実験作品群に、木村カエラの不気味なOP・EDを括り付け子供向け作品面して発表するのはいかんでしょ

ジブリから抜け出したい、ポノックの飛距離を確認したかった作品群

カニ
米林は小人が好きだな〜
CGの取り入れ方が上手かった。客目線ならセルとCGの違いにほぼ引っかからないんじゃなかろうか。 CGの部分はコマ落としたり、手作業でフレーム抜いてもいいんじゃないかと思うんだけどなんでやろんのやろ。

サムライエッグ
まともな物語映画。セルアニメの仕上げから抜け出したかったのか?

透明人間
作オタしか喜ばない
質量のない人間の動きを楽しむ作品
うーた

うーた