Anne

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話のAnneのレビュー・感想・評価

3.5
堂々と、図々しく生きる。

誰にだって同じく生きる権利、食べたいもの食べて行きたいとこ行ってみたいものみる権利がある。
自力でできなければ助けてもらったってやる権利がある。


12歳で筋ジストロフィと診断された鹿野靖明。24歳で病院を飛び出し自立生活を始める。いっときも人の助けなしでは生きられない彼は1日3交代制を保つのに必要なボランティアを自力で集めて彼らへの研修も自ら行う。
まさにプロの障害者。
あれやって、これやってととにかく細かく偉そうに指示する鹿野さんを演じるのは大泉洋。
高畑充希は序盤でブチギレ笑
三浦春馬はヘナチョコ役ピッタリ。

↓関連記事
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/banana-watanabe-1
Anne

Anne