TAKA

機動戦士ガンダムNTのTAKAのレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)
3.9
2018-217-181-036
2018.11.30 MOVIX亀有 Scr.9

・フェネクスかっけ~♪(* ̄∇ ̄)ノ♪
・「それは人間じゃない。」
一つのニュータイプ論
・そうねぇ・・・

宇宙世紀の物語でしたねぇ~♪
♪( ´∀`)人(´∀` )♪

コロニー落としの衝撃
奇跡の子供達
ニュータイプの悲劇・・・
涙がちょちょ切れましたよ。
。・゜゜(ノД`)

しかも・・・

フェネクスかっけー♪(* ̄∇ ̄)ノ♪
フワッホー♪
加えて、
知ってる色んなモビルスーツやその発展型が、リファインされて活躍中してる姿を鑑賞するのはやはり!
至福ですなぁ~♪(* ̄∇ ̄)ノ♪

魅力的なモビルスーツに囲まれながら
描かれるのはニユータイプのドラマ
強化人間との相克

求められているのは
それは確かにニユータイプの可能性。
フェネクスの秘密。
悲劇・・・

人はなぜ同じ過ちを繰り返すのか。
分かり合えるのがニュータイプではないのか。
その為になぜ悲劇が生まれていくのか。
全ての人間がニュータイプになって
全ての人間が分かり合えば
争いは無くなるのか。
だけど・・・

「それは人間じゃない。」

まぁ、テーマを絞った外伝的なストーリーですかね。
実際外伝らしいし。
本作からUCサーガが発展するような話ではないですね。

ニュータイプの可能性の一つがメインのお話。
こんな解釈もあり得ると。
楽しめましたよ(^_^)

次のクスィー(閃光のハサウェイ)楽しみ~♪
ヾ(≧∀≦*)ノ〃


だけどまぁ、そうねぇ・・・
う~んと思った処が2つ。

モビルスーツの戦闘がイマイチ。
フェネクスの凄さは楽しめたけれど、正直ナラティブや他の機体なんかはギミックで
フワッホー♪(* ̄∇ ̄)ノ♪
って感じが主だったかと。
ガッツガツのモビルスーツ戦を楽しみたかったな。(^_^)

もう一つ。
作画が粗い。
特にキャラの顔。

そりゃあ良くないでしょ。

追記。
・初めてのMOVIX亀有でした(^_^)
前から気にはなってたのですが・・・
いい雰囲気でした(^_^)
会社帰りで薄いブルーグレーの事務服を着たお父さんとお子さんが手を繋いでニコニコしながらスクリーンに向かう姿。
思わずこちらもほっこりと笑顔になってしまいました。
ああいう思い出はないな・・・(^_^)
帰りに気付いたんですが、駅前には両さんと中川と麗子がいて。
思わず写真撮っちゃいましたわ♪
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
TAKA

TAKA