MARINA

アラジンのMARINAのレビュー・感想・評価

アラジン(2019年製作の映画)
4.2
私がディズニー好きになったきっかけでもある作品『アラジン』。
ジャスミンに顔が似ているディズニーオタクの親友、こゆきちゃんに勧められて観たのが、ついこの間の出来事のようです。
あれから約二十年…なんて早い時の流れ(二十年…?!えっ、、?)


今回の実写化では、原作に無い、ストーリーのアレンジも加わってて、それがとても良いアレンジで、嬉しかった〜

ジーニーは変わらず面白すぎるし、新キャラのダリアちゃんも最高で、笑いすぎて変な声出た。家でもう一回見たい。思う存分爆笑したい。笑

アニメ版イアーゴが好きだったんだけど、実写ではちょっと怖かったー えーん
アブーのアラジンへの尽くし具合が健気すぎた…お猿かわいい


実写では、ジーニーの魔法で出てきた人間や動物ってどうなっちゃうのかなって気になっちゃった。シンデレラだとねずみやトカゲ(生き物)をアレンジして人にするけど、ジーニーの魔法はどういうシステムなのかな。消えちゃうの?悲しいぃ


ディズニーと言えば真実の愛。
真実の愛と言えば、オラフも言ってましたように『愛っていうのは、自分よりも誰かのことを大切に思うこと』。
私はどこか真実の愛に自己犠牲的な考えも持っていましたが、アラジンを観ていたら、「大切に思う誰かの幸せを、自分の幸せと思えること」だなぁと、
なんと表現するのか難しいけれど、100%プラスの気持ちで感じることができました。

子どもにもおとなにも大切なことを教えてくれるディズニーさん。これからもよろしくお願いします!!
MARINA

MARINA