ナイトリッチ

ドクター・スリープのナイトリッチのレビュー・感想・評価

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)
3.8
★『シャイニング』の事件から時が経ち、ダニー少年はおっさんに。ダニー少年と同じくらい強い“シャイニング”を持つ女の子との出会い、子供を拷問して“シャイニング”を食べるイカレポンチ集団の存在、ダニーおじさんがんばえ〜!

#『シャイニング』の続編。いや続編ってなんだよ……?と思ったけど、あの可愛かったダニー少年が大人、しかもおっさんになって、酔って暴れーの行きずりの子持ち女とゲロまみれで盛りーの、ホームレスみたいに高架下で汚いボロ切れにくるまって寝ーの……こんなダニーは見たくないのオンパレード。

#でもね、上手く言えないんですけどね、スティーブン・キングの原作の手触りがすごくする映画だった……文章をそのまま映像に起こした感じ。
期待してた恐ろしさっていうのはあまりなくて、えっ?これはスティーブン・キング的には正しいの?ともやもやしたので、映画観賞後、原作を読みましたよ〜〜前半、丁寧に原作準拠からの前作『シャイニング』原作を踏襲して綺麗にまとめた形になってたのね。

#原作を読んで知ったんですけど、元々この『シャイニング』シリーズ、お化け屋敷ホラーというか寧ろサイキックバトル映画みたいな側面があるんだね……?
『ドクター・スリープ』は特に『シャイニング』よりもvs 悪い超能力者集団って感じ。
キューブリック版『シャイニング』が少々不満なわけだ……。

#シュールなシーンが多々あって、ところどころ笑ってしまった……ホラー映画は一度可笑しくなってしまうと、以後色々起きてもずっと可笑しくなっちゃうから難しいよね……。

#まさか!!まさかジャック・ニコルソンが!?!?と思ったらそっくりさんが出てきて笑った。絶妙に惜しいニコルソン。

#舐めるように湖をぴゃーっと飛んでいき、うねうね道を走ってオーバールック・ホテルへ向かう1台の車……っていう『シャイニング』の冒頭を再現してくれていて、うわ〜〜!って映画ファンは嬉しくなりますよね!
あとはあの音楽!
ゴジラが上陸してきて街をのしのし歩き、ギャオー!と鳴く時にあのテーマ曲がかかる、我々観客はうお〜!って熱い気持ちがほとばしって痺れちゃう、あの感じで、呪われたオーバールック・ホテルを出してくれてる。かっこいいんですよこれが!

#本編とは関係ないんですが、映画館の売店にね、何か北海道や軽井沢の観光ホテルの売店に売ってそうな、ホテルの外観+ホテルの名前入りの絵葉書……風のオーバールックホテルのハガキがグッズとして売っていて、ついつい買っちゃった……。
『シャイニング』を知らない人が見たら、普通に海外旅行の観光地で買ったハガキなのかなって思って眺められるような感じの絵葉書。
部屋に飾る☺️