らりたん

グリーンブックのらりたんのレビュー・感想・評価

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.0
グリーンブックって存在をこの作品を観るまで知らなかった。『差別』をテーマにした作品はいろいろあるけどこれはほんとに観やすくて万人受けする作品だと思う。

トニーとドクとの会話のなかに、トニーの無意識な黒人に対する偏見みたいなのが感じられてすごいリアルだった。富裕層の白人に対して演奏後も愛想を振りまく姿は、なんだか切なくあんだけ素晴らしい音楽家なのに黒人だからという理由でボロいホテルしか泊まれない、夜中は外に出られないなどの理不尽…そんなことが60年代に普通にあったってことに驚きとショック。

ケンタッキーや手紙のシーンは笑ったし2人の友情が深まっていく展開は王道だけどやはり感動する。ヴィゴ・モーテンセンの食べる演技も最高。最後はもう終わり…?という感じでまだまだ2人の旅を見ていたかったという気がする。毎年クリスマスに観たくなる映画に新たに加えられた。それくらいラストが泣ける。
らりたん

らりたん